
※記事内に広告を表示しています。
子どもにバスケをやらせてあげたいとけど、少年団はお手伝いが大変そう。
うちの子ついていけるかな・・・
仕事や家事もあるし、送り迎えは週1くらいが限界・・・
あっ、すみません。
心の声がだだ漏れしました。
そんなわけで、
習い事として通えるバスケット教室を探して見つけたのが、
子どもに通わせたいスクールNo.1に選ばれた
ハーツバスケットボールスクール
有名なこちらのスクールを検討する際に調べた事をまとめた記事です。
\ ハーツが選ばれる5つの理由とは /
まず初めに、どんなスクールなのかなぁ〜とHPを見てみると、
・・・具体的な月謝など金額面がぜんぜん書いていない ^^;

実際の金額がわからない事には検討のしようがないじゃないか!!
と思いませんでしたか?
私は・・・正直思いましたw
ということで、本記事では、
の特に気になる「料金について」ご紹介しています。
※料金や教室は2022年執筆当時のものです。
- 実際の月謝や入会時にかかる費用
- ハーツは他の教室より本当に高いか
- ハーツが高いと言われる理由

実際にある他のスクールと比較してみたよ
※実際に体験に行ってきました!そちらはまた後日別記事で紹介します^^
少しでも同じく気になっている人のお役に立てれば幸いです。
実際の月謝はいくら?高いの?
実際の月謝
さっそく1番知りたい月謝についてです。
\ドドン/
「月謝は地域によって異なる」
・・・という理由で、HPには具体的な金額がのっていないようです。

でも・・そこが知りたい・・・

だよね。
しかも、地域でちがうってどういうこと?
そこで、全都道府県ごとに
実際の月謝をすべて調べてまとめました!
結果は・・・
◆ 北海道は「7,260円 or 7,630円」
◆ 兵庫は「7,270円or 7,780円」
◆ その他の都府県は
- 7,280円
- 7,780円
- 7,980円
- 8,270円
- 8,290円
のいづれかの金額になります。
※都道府県毎の月謝は、次のもくじ1-1
全国ハーツの月謝一覧【都道府県別】で紹介しています。
北海道の月謝は、「札幌」と「その他の地域」で異なります。
札幌市内であればどこに通っても月謝は同じ金額です。
◆ 札幌市内 28教室
月謝:7,630円
◆ 旭川教室・江別教室・北広島教室
月謝:7,270円
札幌市内とその他の地域で360円の差があります。
月で考えるとちょっとした金額ですが、年間で考えると4320円の差になるので、札幌に住んでいても、江別や北広島が近い人はそちらの教室を検討してみてもいいかもしれませんね。

送り迎えやガソリン代を考えれば近いのが1番だけど
全国ハーツの月謝一覧【都道府県別】

お住まいの地域をタップしてね
見たい地方をタップすると、各都道府県、実際の小学生スクールの月謝がわかります。
◆ 札幌
月謝:7,630円
◆ その他の地域
月謝:7,260円
◆ 青森・岩手・山形
月謝:7,980円
◆ 宮城
月謝:8,270円
◆ 東京・神奈川・埼玉・千葉
月謝:8,290円
◆ 茨城
月謝:8,140円
◆ 長野
月謝:7,270円
◆ 愛知・岐阜
月謝:7,270円
◆ 静岡
月謝:7,780円
◆ 大阪・京都
月謝:7,780円
◆ 兵庫
月謝:7,270円 or 7,780円
◆ 岡山
月額:7,270円
◆ 広島
月額:7,780円
◆香川
月謝:7,280円
◆ 福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎
月謝:7,780円
入会時、月謝以外にかかるお金
月謝以外に入会時に必要な金額は下記の通りです。
◆ 入会費:8,300円
※兄弟姉妹で入会の場合、2人目以降の入会費は1名につき810円
◆ 年会費(年に1回):8,080円
◆ ユニフォーム代:約18000円
全国一律の金額です。
入会費 8,300円には、突き指や怪我をした時などに保険がおりるスポーツ保険の代金が込まれています。
※入会時、1度のみの支払いです。
年会費 8,080円は、年に1度更新の時にかかるお金です。

入会時と更新月以外は、月謝だけだよ
ハーツの月謝は高い?他スクールと比較
では、ハーツの月謝は他スクールと比べて高いのでしょうか?

ここが1番気になるところ
実際に札幌市内の小学生が通える、他のバスケットスクールと比べてみました。
札幌市バスケット教室 | 月謝 |
---|---|
Aスクール | 月4回:8,000円 |
Bスクール | 月4回 低学年:3,500円 高学年:5,000円 |
Cスクール | 月3回:5,000円 |
Dスクール | 月3回:8,000円 |
Eスクール | 月4回:8,000円 |
バスケットスクールハーツ | 月4回:7,630円 |
上記の表からわかるように、札幌市内のバスケットスクール
- 低学年、月謝は3500円〜8000円
- 高学年、月謝は5000円〜8000円
札幌のハーツの月謝が7,630円なので、
特別安くもありませんが、特別高くもないことがわかりました。
さらに、レッスン回数が3回と4回の所があり比べづらいので、
1回あたりのレッスン料をグラフにしてみました。
上のグラフから、札幌のハーツは、市内で3番目に安いスクールだということがわかります。
と言いたいところですが、
後ろから数えても4番目なので真ん中くらいの価格帯ですね。

つまり普通
全国的に見てもハーツの月謝は特別高いものではありませんでしたが、特別安いものでもありません。
ただし、北海道の「7,260円 or 7,630円」はハーツの中では安い方に分類されます。

習い事のバスケはこれくらいが普通なんだね
普通・・・ほっとしました。
これでやっと検討できますw
\ スクールの雰囲気を見に行く /
ここから少しだけ札幌在住の人向けの情報です。
その他の地域の方は、
料金の他にも気になる「2.デメリットは?」へお進みください。
体験は無料なのでもちろん行って損はありませんが、
もし、札幌市内のバスケット教室をさがしている人で、
以下の条件に当てはまる場合は他の選択肢もオススメです。
✓月謝をできるだけ抑えたい
✓バスケが合うのかわからないから数ヶ月だけ試したい
上記にあてはまる場合は、
札幌市体育館バスケット教室もがいいかもしれません。
- 申込み期間は年に何回か決まった時期のみ
- 定員より応募の数が多い場合は抽選
となるので、必ず入れるわけではありません。
でも実際に通ってみて、数ヶ月間のお試しにはちょうどいい教室だと感じましたよ^^
我が家では、札幌市体育館バスケット教室に数ヶ月通ったあとで、
「もっとバスケがしたい!」
と、子どもが希望したので、次のステップとしてハーツを検討しました。
なので、はじめての子はここから初めてみるのもオススメです。

札幌市体育館バスケット教室
4回分:約3,000円

詳細は、各区の体育館HPの
「教室情報」から確認してね
▼ 実際に比較した札幌のバスケット教室と、札幌市体育館一覧をまとめて掲載しています
デメリットは?
ハーツバスケとスクールの月謝は、他スクールと比べても高くない事がわかりました。

じゃあ、どうして高いと言われているの?

うーん、少年団と比べてるのかな?
あとはたぶん合宿があるからかも
合宿はその名のとおり、泊まりがけで練習や試合、レクレーションを行います。
それには月謝とは別に費用(10,000円〜)が発生します。
これが、ハーツが高いといわれる理由かもしれません。
合宿は任意参加なので、もちろん参加しない人もいますが、1人だけ参加させないのは可愛そうかな?
と不参加を悩む人もいるようです。
なので、ぶっっちゃけると、
費用の面で、合宿まで参加させるのは大変だな、と感じる人は、はじめから他スクールを検討した方がいいと思います。
・・・でも、ひとつだけ。
他スクールにはない合宿を経験した子は、確実に一回り成長します。
小さい体に、大きな荷物をもって1人で合宿へ参加するのです。
初めての時は、親はもちろん、1番不安なのは子どものはず。
だけど、それを乗りこえたわが子は、
たった1日でとてもたくましく成長して帰ってきます^^
いつもの練習とは違う、楽しいレクレーションがあったり、全員参加で試合をしたり、1日中友達や仲間と過ごせる合宿を楽しみにしている子は多いようです。
つまり合宿は、
費用がかかるというデメリットであり
子供の大きな成長につながるというメリットでもあるということになります。
ほかにも、少年団などでよく面倒だなって思う
- お茶当番
- 遠征の車出し
- カギ当番
- 会計係
などは、一切なし。
面倒な、親同士の付き合いも必要ありません。
さらに、
指導者はすべて厳しい研修を受けたプロだけ。
ボランティアやアルバイトはいません。
そのため、1人1人の成長にあわせて、技術面だけでなく、精神面、安全面すべてを考慮した指導をしてくれるので、安心して子どもを任せることができます。

ほめて伸ばす方針!

楽しくバスケができるね
\ハーツ公式HPを見に行く/
スクールの場所は?
自宅近くのスクールの探し方
ハーツは全国約400ヶ所にスクールがあるので自宅近くで通えるのがメリットです。
交通費やガゾリン代を考えた時や、悪天候の日などはやっぱり自宅近くのスクールが便利。
▼体験申し込みフォーム
ハーツバスケットボールスクール上記の申込みフォームに必要事項を入力して送ると、近くのスクールを案内してもらうことができますよ。
【北海道】スクールの場所・曜日と時間
北海道には
- 札幌市内 28教室
- 旭川 10教室
- 江別 2教室
- 北広島 1教室
全部で41教室あります。
各地方をタップすると、
各スクールの場所、開催曜日と時間が確認できます。
ハーツ厚別東スクール | |
---|---|
住所 | 厚別東小学校 〒004-0004 北海道札幌市厚別区厚別東4条8丁目1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:00-17:00 【2部】17:00-18:00 |
ハーツ厚別西スクール | |
---|---|
住所 | 厚別西地区センター 〒004-0064 北海道札幌市厚別区厚別西4条4丁目10−1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日/金曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:30-17:30 |
\厚別区のスクールに体験に行く/
ハーツあいの里スクール | |
---|---|
住所 | 拓北・あいの里地区センター 〒002-8071 北海道札幌市北区あいの里1条6丁目1−1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】17:30-18:30 |
ハーツ篠路スクール | |
---|---|
住所 | 篠路コミュニティセンター 〒002-8023 北海道札幌市北区篠路3条8丁目11−1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日/金曜日 |
レッスン時間 | 水曜日 【1部】16:30-17:30 金曜日 【1部】15:20-16:20 【2部】16:30-17:30 |
ハーツ屯田スクール | |
---|---|
住所 | 屯田地区センター 〒002-0855 北海道札幌市北区屯田5条6丁目3−21 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 金曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】16:30-17:30 |
ハーツ新琴似スクール | |
---|---|
住所 | 篠路コミュニティセンター 〒001-0902 北海道札幌市北区新琴似2条8丁目1−20 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日/金曜日 |
レッスン時間 | 火曜日 【1部】16:30-17:30 金曜日 【1部】15:30-16:30 【2部】16:30-17:30 |
ハーツ太平スクール | |
---|---|
住所 | 新琴似・新川地区センター 〒002-8012 北海道札幌市北区太平12条2丁目1−17 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 18:30-19:30 |
\北区のスクールに体験に行く/
ハーツ菊水スクール | |
---|---|
住所 | 菊水元町地区センター 〒003-0825 北海道札幌市白石区菊水元町5条2丁目4−20 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 木曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:45-16:45 【2部】16:45-17:45 |
ハーツ白石東スクール | |
---|---|
住所 | 札幌市白石東地区センター 〒003-0026 北海道札幌市白石区本通16丁目南4−27 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:30-17:45 |
ハーツ東月寒スクール | |
---|---|
住所 | サッポロイーワンスタジアム 〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通14丁目2−35 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:20-17:20 |
\白石区のスクールに体験に行く/
ハーツ旭ヶ丘スクール | |
---|---|
住所 | 旭山公園通地区センター 〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西18丁目1−32 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 月曜日/金曜日 |
レッスン時間 | 水曜日 【1部】15:30-16:30 【2部】16:30-17:30 金曜日 【1部】15:20-16:20 【2部】16:30-17:30 |
\中央区のスクールに体験に行く/
ハーツ星スクール | |
---|---|
住所 | 星置地区センター 〒006-0852 北海道札幌市手稲区星置2条3丁目14−1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 月曜日/木曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】16:30-17:30 |
ハーツ手稲スクール | |
---|---|
住所 | 札幌市手稲区 |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:20-16:20 【2部】16:30-17:30 |
ハーツ新発寒スクール | |
---|---|
住所 | 新発寒地区センター 〒006-0805 北海道札幌市手稲区新発寒5条4丁目2−2 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:30-17:30 【2部】18:15-19:30 |
\手稲区のスクールに体験に行く/
ハーツ月寒スクール | |
---|---|
住所 | 豊平区民センター 〒062-0936 北海道札幌市豊平区平岸6条10丁目1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:30-17:30 |
ハーツ月寒中央スクール | |
---|---|
住所 | 月寒公民館 〒062-0020 北海道札幌市豊平区月寒中央通7丁目8−19 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 月曜日/木曜日 |
レッスン時間 | 月曜日 【1部】17:30-18:30 木曜日 【1部】16:00-17:00 |
ハーツ平岸スクール | |
---|---|
住所 | 平岸西小学校 〒062-0931 北海道札幌市豊平区平岸1条15丁目2 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 木曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:20-17:35 |
ハーツ西岡スクール | |
---|---|
住所 | 西岡福住地区センター 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条9丁目1−17 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 木曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:15〜17:25 |
\豊平区のスクールに体験に行く/
ハーツ八軒スクール | |
---|---|
住所 | 八軒地区センター 〒063-0847 北海道札幌市西区八軒6条西2丁目2 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:45-16:45 【2部】16:50-17:50 |
ハーツ発寒スクール | |
---|---|
住所 | 札幌市立発寒小学校 〒063-0830 北海道札幌市西区発寒10条4丁目1−62 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 木曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:00-17:00【2部】17:00-18:00 |
ハーツ西野スクール | |
---|---|
住所 | 西野地区センター 〒063-0034北海道札幌市西区西野4条2丁目8−30 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】16:30-17:30 |
\西区のスクールに体験に行く/
ハーツ伏古スクール | |
---|---|
住所 | 伏古地区センター 〒007-0871 北海道札幌市東区東区伏古11条3丁目1−15 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 月曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:30-17:30 |
ハーツ苗穂スクール | |
---|---|
住所 | 苗穂本町地区センター 〒065-0042 北海道札幌市東区本町2条7丁目2−10 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 月曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:30-17:30 |
ハーツ美香保スクール | |
---|---|
住所 | アカシア若者活動センター 〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東1丁目1−8 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:45-17:45 【2部】17:50-18:50 |
ハーツ栄スクール | |
---|---|
住所 | 栄地区センター 〒007-0836 北海道札幌市東区北36条東8丁目1−25 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】17:30-18:45 |
\東区のスクールに体験に行く/
ハーツ真駒内スクール | |
---|---|
住所 | 真駒内桜山小学校 〒005-001 北海道札幌市南区真駒内泉町3丁目13−1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 月曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:45-16:45 【2部】16:45-17:45 |
ハーツ藤野スクール | |
---|---|
住所 | 藤野地区センター 〒061-2282 北海道札幌市南区藤野2条7丁目2−1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 木曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:30-17:30 |
\南区のスクールに体験に行く/
\札幌市内のスクールに体験に行く/
ハーツ春光台スクール | |
---|---|
住所 | 〒071-8143 北海道旭川市春光台3条5丁目1−18 春光台地区センター →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:25-17:35 【2部】17:35-18:45 |
ハーツ末広東スクール | |
---|---|
住所 | 〒071-8122 北海道旭川市末広東2条9丁目11−3 末広地域活動センター「あつま~る」 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:20-17:30 【2部】17:30-18:40 |
ハーツ永山スクール | |
---|---|
住所 | 〒070-0054 北海道旭川市4条西3丁目2−1 新町小学校 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 月曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】16:30-17:30 |
ハーツ新旭川スクール | |
---|---|
住所 | 〒070-0025 北海道旭川市東5条5丁目2−24 東五条小学校 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 金曜日 |
レッスン時間 | 1部】15:45-16:55 【2部】16:35-17:45 |
ハーツ東光スクール | |
---|---|
住所 | 〒078-8345 北海道旭川市東光5条2丁目2 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 金曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】16:40-17:40 【3部】17:50-18:50 |
ハーツ神楽岡スクール | |
---|---|
住所 | 〒078-8322 北海道旭川市神楽岡12条2丁目3 神楽岡地区センター →Googleマップを開く |
開催曜日 | 木曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:40 【2部】16:40-17:50 |
ハーツ豊岡スクール | |
---|---|
住所 | 〒070-0875 北海道旭川市春光5条4丁目1 北部住民センター →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】16:40-17:40 |
ハーツ春光スクール | |
---|---|
住所 | 〒070-0875 北海道旭川市春光5条4丁目1 北部住民センター →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:30 【2部】16:40-17:40 |
ハーツ忠和スクール | |
---|---|
住所 | 〒070-8045 北海道旭川市忠和5条5丁目2 忠和地区センター →Googleマップを開く |
開催曜日 | 火曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:00-17:00 【2部】17:10-18:10 |
ハーツ旭川 ハーツテクニカルスクール | |
---|---|
住所 | 〒071-8122 北海道旭川市末広東2条9丁目11−3 末広地域活動センター『あつまーる』 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | ー |
\旭川市内のスクールに体験に行く/
ハーツ江別太スクール | |
---|---|
住所 | 〒067-0024 北海道江別市朝日町25 体育館 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:15-17:15 【2部】17:30-18:30 |
ハーツ対雁スクール | |
---|---|
住所 | 〒067-0042 北海道江別市見晴台17−1 体育館 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 金曜日 |
レッスン時間 | 【1部】16:15-17:15 【2部】17:30-18:30 |
\江別市のスクールに体験に行く/
ハーツ北広島スクール | |
---|---|
住所 | 〒061-1134 北海道北広島市広葉町3丁目1 →Googleマップを開く |
開催曜日 | 水曜日 |
レッスン時間 | 【1部】15:30-16:45 |
\北広島市のスクールに体験に行く/
体験申し込みの流れ
体験の申し込みはとっても簡単。

1分で入力できる内容だよ

申し込みフォームに必要事項を記入したら送るだけ。

わたしは翌日連絡がきたよ
特に希望スクールは記入しませんでしたが、
「1番近い〇〇スクールで大丈夫ですか?」
と自宅から1番近いスクールを案内してくれました。
希望スクールがある場合は、申し込みフォーム1番下に
■ その他ご質問等
という項目があるので、そちらに入力するか、連絡がきた時に伝えれば大丈夫です。
連絡してほしい時間帯に希望がある場合もこちらに入力しておくと連絡を受けやすいですね。
最後に、
ここまでしっかり読んでくれた方ならすでにわかっている事だと思いますが、
入会を迷っている場合の人はもちろん、すでに入会を決めた人も、1度無料体験に行ってから決めた方がいいです。
やっぱり、ホームページやネットの「文字」や「写真」を見ただけでは、
実際のスクールの雰囲気やコーチとの相性はわかりません。
いいと思っていたけど、うちの子には合わないかも。
とか、お試しのつもりだったけど思ったりよりイイ!
なんてことは、やっぱり実際に体験に行かないとわかりませんからね^^
もちろん無料体験に行っても、合わないと思えば入会しなくてOK。
しつこくセールスされることもありません。
実際に体験後も、我が家では他スクールの体験も予定していたので、すぐに入会しませんでしたが1度もセールス電話などもありませんでした。
なので、まずは無料で、
- ハーツがどんなところなのか
- 自分の子どもに合うのか
しっかり実際の様子をみて検討してみてくださいね^^
いいスクールとコーチに出会えますように!
※小学生がメインのスクールですが、場所や時間帯によっては、幼児や中学生も通えるハーツスクールもあります。
ハーツが選ばれる理由とかんたん体験申込み
▼ ▼ ▼
\無料の練習場所を探している人にオススメ/
▼ 札幌市内バスケットゴールがある公園を写真付きですべてまとめています
▼ 公園で使えるボールの種類やサイズの選び方はこちら