
時代を超えて愛される完璧な飲み物といえば、
「メロンソーダ」
昔懐かしい味わいと、写真映えがすると言うことで再ブーム中ですよね。
ということで本記事では、
メロンソーダを含め、20種類以上のオリジナルソーダが楽しめるお店
「MORI NO SODA(森のソーダ)」さんをご紹介します。
基本情報

白石区平和通り近くの「しろいし幼稚園」の向かい
車通りの少ない道沿いにあります。
住所 | 〒003-0028 北海道札幌市白石区平和通1丁目南7−5 ▶Googleマップで開く |
営業時間 | 11:00〜19:00 冬季:11:00〜18:00 |
定休日 | 月曜日 祝日の場合は翌火曜 |
@morinosoda |
駐車場
駐車場はありません。
徒歩2分(180m)の所に白石温水プール
徒歩3分(約220m)の所にドラッグセイムス 平和通店
があります。
お店の様子

MORI NO SODA(森のソーダ)は、「駄菓子屋チョビ」を併設する古民家をリノベーションした可愛らしいお店。

訪れたのは土曜日
駄菓子屋が併設されている為か、お昼頃は、家族連れで賑わっていました。

お店の前には約10席ほどベンチや椅子があるので、その場ですぐにソーダやソフトクリームをいただくことができますよ。
メニュー


個性的な名前のソーダもあるよ
SODA(ソーダ)¥250
- 懐かしのメロンソーダ
- ピンクなモモのソーダ
- パンチ!レモンソーダ
- 巨峰ソーダ
- 夕張メロンソーダ
- 沖縄シークワーサーソーダ
- 映画好きのオレンジマーマレードソーダ
- 船来の味 紅茶ソーダ
- すっぱい梅ソーダ
- パイナップルソーダ
- 真夏のエメラルドソーダ
- りんごソーダ
- 青春の味青リンゴソーダ
- 黄色なマンゴーソーダ
- ちょっと大人なカシスソーダ
- 思い出のリボンナポリン
- 定番カルピスソーダ
MORI NO SODA(森のソーダ) ¥350
- 森のソーダ(生ラムネ+ミニフロート)
- 森の桜桃(さくらんぼ)ソーダ
- 森のつぶつぶイチゴソーダ
- 森の白桃ソーダ
- 森のザクロジンジャーソーダ
- 森の辛口ジンジャーエール
- 森のコラーゲントマトソーダ
大人の飲み物
- アサヒ生ビール ¥450
- ハイボール ¥400
- レモンサワー ¥400
- アサヒドライゼロ ¥250
ソフトクリーム
- カップ or コーン ¥350
- ワッフルコーン ¥400
その他
- 昔ながらの瓶ラムネ ¥120
- 懐かしい瓶コカコーラ ¥120
- バラデンコーラ瓶 ¥250
- コアップガラナ ¥120
- バイスサワー ¥250
- オロナミンC ¥120
- 由仁町ひろせ農園 無塩トマトジュース ¥350
各種ソーダ+¥150でソフトクリームフロート
人気商品

◆ NO.1 森のソーダ ¥350
生ラムネ+ミニソフトクリーム
◆ NO.2 メロンクリームソーダ ¥400
メロンソーダ+ミニソフトクリーム
たくさんあって迷ったのでこの2つを購入してみました。

迷ったらコレ!って書いてるしね

森のソーダは、生ラムネにミニソフトクリームがのったドリンク。
透明感のある水色がすごくキレイです。

映えるね!
お店自体も可愛良いので、もう映えっ映えです。
前の人が頼んでいた「ピンクなモモのソーダ」も、すごく発色のきれいなピンク色でした。

お祭りで売ってそう♪

上に乗っているソフトクリームは、なんだか懐かしい味わいでこれまた美味しい。

なめらか食感
ボスコのおむすび

ザンギやカレーも販売されていました。
- ボスコの特製ザンギ ¥500
- ボスコのトマトとチキンの無水カレー ¥600


無水カレーも気になりましたが、今回は「ボスコの特製ザンギ」を購入。
500円で6、7個入り、熱々ジューシーなザンギです。
コレが以外にも美味しくてびっくり!
息子も「唐揚げ専門店〇〇より美味しい!」と絶賛。
次回も購入したいなぁと思えるレベルのザンギでした^^

そんなおいしいザンギと無水カレー、おむすびが食べられるのが、MORI NO SODA(森のソーダ)さんと同じ敷地の裏手にある
「ボスコのおむすび」さん
道産米と北海道の塩を使ったシンプルなおむすびと、旨味の強い無水カレー、そして特製ザンギが食べられるお店です。
テイクアウトもできるので、ぜひ一緒に立ち寄ってみてくださいね。
▼ボスコのおむすび詳細はこちら▼
まとめ
MORI NO SODA(森のソーダ)は、ソーダのメニューが豊富な可愛いお店でした。
迷ったら「森のソーダ ¥350」がおすすめ。
めちゃくちゃキレイですよ^^
お子さんと一緒に行くなら併設の駄菓子屋チョビものぞいてみてくださいね。
▼ 駄菓子屋チョビの詳細を見る ▼
▼ こっちも めちゃ映えっ! ▼
▼おいしいソフトクリームはこちら▼