
北海道で人気の温泉街「定山渓温泉」
旅行でおとづれるだけでなく、日帰りでも訪れたいお洒落で美味しいお店が続々とオープンしています。
その中でも本記事では、足湯も楽しめる
『エクスクラメーションベーカリー』をご紹介します。
- 無料の足湯がある
- パンのフルコースが食べられる
- ブランコの席がある
- はずれ無しガチャがある
メニューや価格、駐車場についても掲載しています。
基本情報

エクスクラメーションベーカリーは、無料の足湯やカフェスペースを併設した定山渓で人気のパン屋さんです。

「!」があちこちにあるよ

のれんにも!


お店まではウッドデッキのアプローチを進むよ

もうワクワクするね♪

住所 | 〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉西2丁目1 ▶Googleマップで開く |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 011-252-7710 |
ホームページ | ー |
@excl.pan |
駐車場

台数 | 18台 |
駐車場は、道路を挟んでお店の向かいにあります。
パン

エクスクラメーションベーカリーには、他のお店では見ないようなカラフルで組み合わせも面白いパンばかり。
それもそのはず。
エクスクラメーションベーカリーのメニューは、定山渓をはじめ、道内に複数の宿を運営する「第一寶亭留」のプロの料理人が思考を凝らしてつくられたメニューばかり。

美味しいわけだ

既製品は一切使わず、すべて手作りされているため、数には限りがあります。

引き戸をあけてパンを取り出すスタイルも面白いですね。


平日でも人の列ができる大人気のお店で、
お昼頃にはパンがすべて売り切れてしまうことが多いようです。
※実際に、平日の11:30頃におとづれましたが、すでにパンの種類は半分以下、お店をでる12:30前にはすべて売り切れていました。

OPEN直後が狙い目だね

でも、午後に買えるパンもあるんだよ
ほとんどのパンがお昼すぎには売り切れてしまいますが、早い時間に行けない人にもチャンスが!
実は、午後に焼き上がるパンもあるんですよ。
14時からは数量限定で「2時のクリームパン」が用意されています。

クリームは注文後に詰めてくれるよ
▼ クリームパンは3種類 ▼
- プレーン 412円
- チャイ 412円
- ピスタチオ 495円
クリームパンを目当てに14時頃に行ってみるのもオススメです。
ドリンク

ドリンクを1つオーダーすると、パンをカフェスペースで食べることができます。

「!」発見
訪れた日のメニューはこちら
● エクスクラメーション ジンジャエール 450円(税別)
- フレッシュ(すっきり爽やか)
- ドライ(ピリッとくる辛さ
- スパイシー(コク深い味わい)
- 秋限定 ぶどう
● その他 380円(税別)
- コーヒー(hot/ice)
- カフェオレ(hot)
- ほうじ茶ラテ(ice)
- 烏龍茶
- コーラ
- オレンジ
カフェスペース

1階は、家族や子連れでも利用しやすいゆったりとしたテーブル席。

そして、1つだけブランコの席があります。
座るとちょっぴりユラユラ。

2人で座れる広さ

2階はすべて、窓際のカウンター席。
定山渓の景色を楽しみながら過ごせる席になっています。



外のウットデッキにもイスやテーブルがありました。
ランチ
- エクスクラメーション バーガー 1200円
- エクスクラメーション チリドック 1100円
- サーモンとハッシュの野菜サンド 1200円
※税別価格
ランチタイム | 11:30〜15:00 |
11:30からはランチタイム限定の3種類のメニューをいただくことができます。

その中でも人気なのが、
数量限定の「エクスクラメーション バーガー」
食感を出すため「牛タンを混ぜこんだ150gのボリューム満点のパティ」を「全粒粉入りの自家製バンズ」で挟んだ大きなバーガー。
バーガーにはさらに、チーズとパティの追加が可能です。
チーズ追加 | 150円 (税別) |
パティ追加 | 450円 (税別) |

激しくウマい

バンズやパティはもちろん、「いぶりがっこチーズ」や「塩昆布」など、他ではあまり入っていないめずらしい具材も入っていて、これがまたおいしい。
食べる時はナイフとフォーク、
持って食べられるように専用のバーガーを包む袋も一緒に用意されています。


ガブッといっちゃう?
パンのフルコース
エクスクラメーションベーカリーには、完全予約制のパンのフルコースがあります。
料金 | (おひとり様2,800円/税込3,080円) |
時間 | 12:00〜14:00 |
予約制 | 前日20時まで 1日10食限定 |
前菜からメインのお肉、スープやデザートまでパンづくしのコース!
- 前菜のパン
- 魚のパン
- スープ
- お肉のパン
- ミニデザート
予約は専用ページからのみ行う事ができます。
足湯

エクスクラメーションベーカリーの足湯は、源泉かけ流し。
ちょっぴり熱めのお湯で寒い日に入るとぽっかぽか。

パンも足湯に浸かりながら食べられるよ

タオルは持参してね

タオルがないけど足湯に入りたいという場合には、お店で販売もされていましたよ。
\タオルも無料!/
▼こちらも足湯がある定山渓のパン屋さん▼
カプセルトイ(ガチャ)

エクスクラメーションベーカリーでは、パンや、ドリンク、ランチなど、
総額3,000円以上のお支払いでカプセルトイ(ガチャ)をまわせるコインがもらえます。
カプセルトイ(ガチャ)の中身は、
- ブリオッシュ
- 日帰り入浴券
- パン職人の気まぐれパン(非売品)
などなど、なんとハズレなし!

今回当たったのは・・・


エクスクラメーションベーカリーから徒歩2分の
「雨の日と雪の日」ジェラート引換券
ダブル 470円相当でした!

「雨ノ日と雪ノ日」に引き換えに行くと
「おめでとうございます^^」
とすぐに引き換えてくれました。

雨の日と雪の日は、
「ピザ」や「14種類のジェラート」が楽しめるお店だよ
▼定山渓で食べたいソフトクリームはこちら▼
まとめ
エクスクラメーションベーカリーの周りには、
飲食店や宿泊コテージなどが集う新スポットが計画されていているので、今後も目がはなせません。
日帰りや旅の途中に、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
徒歩6分のところにもソフトクリームも美味しい人気のパン屋さんがありますよ。
▼日帰りでも楽しい観光スポットはこちら▼