
韓国ドラマって、どうしてあんなに食事シーンが多いんですか?
夜、ドラマを見ているとどんどんお腹がすいてくる・・・
「あ〜!もう我慢できない!」
本格韓国料理が食べたーーーーい!
ということで、
発寒にある「韓国家庭料理コヒャン」さんに行ってきました。
- 韓国出身の店主が作る本場の味
- ランチもディナーも楽しめるお店
- リピーター続出!口コミ高評価

メニューも紹介しているよ
▼札幌の韓国スーパーはこちらでまとめています
お店の基本情報

住所 | 〒063-0833 北海道札幌市西区発寒13条3丁目6−10 ▶Googleマップで開く |
営業時間 | 【ランチタイム】 火水金土 11:30-14:00(L.O13:30) ※祝日休 【ディナータイム】 火~日 17:00-23:00(L.O22:00) |
定休日 | 月曜日 ランチ:月・木 |
@hassamu_gohyang |
駐車場
駐車場はありません。
徒歩3分(230m)のところに
「ツルハドラッグ 発寒13条店」があります。
店内の様子

まず、店内に入って「びっくり!」
韓国食堂風な玄関から、いい意味で予想を裏切る素敵な店内。
スッキリとオシャレで、女子ランチやデートなどにもぴったりな空間です。

席は、カウンター席とテーブル席の他に、
2人用の個室が2つ。
個室はのれんで仕切られていました。


キレイな色だね
ランチ

【ランチタイム】
- 火水金土
- 11:30 ~14:00 (L.O13:30)
※祝日休
今回食べたランチはこちら
スンゲジョンヒク ¥1,100
- ごはん
- スンドゥブチゲ
- ゲランチム
- 副菜3品と韓国海苔

どどんと見た目にもすごボリュームです。


スンドゥブにはアツアツのうちに生卵をぽとん。

あさりだけでなく、海老やイカも入っていておいしい^^
辛すぎず、ちゃんと旨味を感じられるちょうどいい辛さです。

たまご3つ分で作られた韓国式茶碗蒸し『ゲランチム』は
ふわっふわ食感がくせになる、おダシが効いた優しいお味。
こちらもボリュームがすごい!


普段、生のたまねぎはあまり得意ではないのですが、副菜の玉ねぎピクルスは辛味もなく、美味しくいただく事ができました。

味もボリュームも大満足ランチ!
スンゲジョンヒクの他にもランチメニューがありますよ。

● ペッパンジョンシク(韓国式日替わり定食)¥850
- ごはん
- スープ
- 肉のおかず
- 副菜3品と韓国海苔

● カンジャンセウトッパッ(海老の醤油漬けご飯)¥1,500
- ごはん
- スープ
- 海老の醤油漬け
- 副菜3品と韓国海苔

● トルソッビビンパッ(石焼)ビビンバ ¥900
- スープ
- 石焼きビビンバ
定番のもの以外に、日替わり定食があるのがうれしいですね。

通いたくなっちゃう
ディナー
【ディナータイム】
- 火~日
- 17:00 ~ 23:00 (L.O22:00)
コヒャンさんはディナーも、食欲をそそるメニューばかり。

- プリプリ野菜ホルモン 1人前 ¥1,500
- 豚とイカの鉄板プルコギ 1人前 ¥1,600
- 栄養にんにくポッサム 1人前¥ 2,300
- えごま麻薬キンパ 1人前(6本)¥750
- つゆだくトッポキ ¥800
- 海鮮チジぇ ¥800
- キムチチヂミ ¥800
- 野菜チヂミ ¥750
- 黒ごまいっぱいサラダ ¥700
- 韓国フライドチキン ¥1,600
- 色々フライドポテト ¥600
- チャプチェ ¥750
- 韓国ラーメン各種 ¥450
など
ドリンクも韓国料理店だけあって、「韓国焼酎」や「韓国のカクテル」「マッコリ」など、韓国の飲み物の種類も豊富です。
- ビール ¥500
- 角ハイボール ¥600
- 韓国焼酎 ¥900
- サワー各種 ¥500
- ワイン(赤/白) ¥500
- 韓国カクテル各種 ¥600
- 韓国のジュース各種 ¥300
- トウモロコシ茶 ¥300
- 飲み放題90分1,600円
など
口コミを見ても、かなり高評価!
韓国料理ってこんなに美味しかったんだ!!
韓国家庭料理を楽しむなら、ここです‼️行列ができたら利用しにくくなるので教えたくありませんが、ハマってます‼️
とても美味しく間違いなくリピーターになりますね!!

うん、その気持わかる!
まとめ
コヒャンさんは韓国全州出身の店主が作る本場の味。
ボリュームも満点で、おしゃれな店内は女子ランチやディナーにもぴったりのお店です。
一度行ったら病みつき。
ぜひ一度食べにいってみてくださいね。
▼ 札幌で食べられる韓国料理お店一覧はこちら